『ナンバMG5』の読み方は「ナンバ エムジー ファイブ」で、『MG5』の気になる意味は「マジギレ5秒前」です。
「ナンバMG5」と似ている「ナンバデッドエンド」がありますが、違いはあるのでしょうか?
同じ作者なので簡単に言うと続編ですが、大きく違う点もありました。
ドラマ映像化すると見たくなるのが漫画原作ですよね。
無料で読む方法もご紹介します。
ナンバMG5の意味
「ナンバMG5」と「ナンバデッドエンド」の違い
「ナンバMG5」と「ナンバデッドエンド」原作を無料で読む方法
ナンバMG5の意味
『MG5』の意味=マジギレ5秒前
『ナンバMG5』は、2005年~2008年に週刊少年チャンピオンで連載されていた「激バカヤンキーコメディー」です。
MG5はマジギレ5秒前
「MG5」の意味は【マジギレ5秒前】
この意味からも分かるように、ケンカシーンも多いヤンキー漫画のタイトルらしさがありますね。
2000年よりも前のギャルたちを中心に流行っていた「MK5(マジでキレる5秒前)」と似ていますが、掲載年とは時代が違いましたね。
それでも、作者の小沢としおさんが「MK5」や、広末涼子さんの初シングル曲「MajiでKoiする5秒前」を参考にしたのだろうというのは察しがつきます。
押忍ッ👊#ナンバMG5 スタートまであと2⃣日❗
この季節ならではの
桜が背景の #オフショット🌸
もういっちょ☝️剛と松と満開の桜っつう
最強コンボ 😠🐶🌸これぞまさしく #天下無敵
なんつってな😁今週も気合い入れてくぞ‼#間宮祥太朗 #豆三郎 #笑顔も無敵#初回4月13日水曜よる10時 #フジ pic.twitter.com/JmfrZP56Ch
— 『ナンバMG5』4/13(水)夜10時スタート【フジテレビ】 (@nanbaMG5_) April 11, 2022

ナンバMG5とナンバデッドエンドとの違いは?
ナンバデッドエンドはナンバMG5の続編
【ナンバMG5】難波剛が白百合高校に入学した時期の話
【ナンバデッドエンド】難波剛が高校3年に進級した時期の話
「ナンバMG5」の続編に、「ナンバデッドエンド」があります。
「ナンバデッドエンド」は完全な続編なので、気になる方は「ナンバMG5」→「ナンバデッドエンド」と順番に読みましょう。
テイストが大きく変化
前述のように、『ナンバMG5』は「激バカヤンキーコメディー」です。
対して『ナンバデッドエンド』はシリアスな要素が多くなり、テイストが大きく変わりました。
主人公の難波剛は、ヤンキー一家で育ち筋金入りのヤンキー。
しかし「普通の高校生になりたい」と家族に内緒で逆高校デビューをします。
高校では優等生となりヤンキーを隠していた難波剛ですが、友人がいじめられるところを見てキレてしまいます。
特攻服を着て助けに行き、「正体不明の最強ヤンキー」となってしまいました。
高校では普通の高校生、家庭ではヤンキーの姿という二重生活を送ることで悩みが出て苦しむ難波剛の姿が、面白おかしく描かれます。
『ナンバMG5』はケンカなどのシーンも多く、わかりやすいヤンキー漫画でしたが、後半ではシリアスな内容が多くなりました。
そこで、タイトルを変え、続編と言う形になります。
ナンバデッドエンドではなくてその前作がドラマ化されるんですね、まぁいきなりデッドエンドからドラマ化したらなんのこちゃとなりますよね、デッドエンドはヤンキー漫画の中でもかなり暗い内容ですからね
— 女子アナの穴の中 (@IjiriAna) April 11, 2022
ナンバデッドエンドはナンバMG5の続編
作者の小沢としおさんは『ナンバデッドエンド』1巻の巻末で以下のようにコメントしていました。
そもそもナンバMG5は連載当初のアオリが“激バカヤンキーコメディー”でした。続けてるうちに剛の二重生活の悩みをキチンと書こうと思い、次第に話はシリアスなものが多くなっていきました。MG5で自身の二重生活を維持していく為に剛は充分に悩み奮闘してきましたが・・・。
デッドエンドは3年生になった剛の二重生活が徐々に彼の大切な人にもバレてゆき、MG5以上に悩みもがき苦しむ姿を面白おかしくシリアスに描いていこうと思います。みなさんはS心を持ち、悩む剛にニヤニヤしながら時には応援して楽しんでいただけたら幸いです。
引用元:『ナンバデッドエンド』1巻
難波剛の成長を見守りたくなりますね。
原作と続編を読みたくなった方は次の項を参照してください
ナンバMG5の原作を無料で読む方法も
期間限定!
ebook japanで4月13日まで無料で読める
『ナンバMG5』は2005年~2008年連載だったため、中古本屋さんでも漫画を手に入れるのは難しくなっています。
原作マンガを読むなら、電子コミックがおすすめです。
無料期間終了後も、「ナンバMG5」はebook japanで全巻読むことができます。
※4月13日までは無料配信中
続編の「ナンバデッドエンド」も配信中です。
※4月13日までは無料配信中
PayPay利用でPayPayポイント1%付与
Yahoo!プレミアム会員ならPayPayポイント2%付与
マンガ中心に80万冊越えの取り扱い
無料マンガは常時2800冊
最後に
【ナンバMG5の意味にナンバデッドエンドとの違いは?原作を無料で読む方法も】と題してご紹介しました。
『MG5』の意味は、「マジギレ5秒前」という意味でした。
当初はヤンキー漫画でしたが、シリアスな内容が多くなってきたので、タイトルを変え、続編という形で『ナンバデッドエンド』が連載スタートされました。
『ナンバMG5』と『ナンバデッドエンド』は、ebook japanで、4月13日までの期間限定で無料で読むことができますよ。
最後までお読みいただきありがとうございました。